メンバー紹介: 小林 勇斗 / Kobayashi, Yuto FRONT PAGE
最終更新日:2025/03/25

プロファイル / Profile

氏名 / Names 小林 勇斗 / Kobayashi, Yuto
就職先 秋田工業高等専門学校
専攻 5年一貫制博士課程
技術科学イノベーション専攻
出身高校・高専 木更津高専
実務訓練先 三菱電機株式会社 先端技術総合研究所
部活・サークル ロボコンプロジェクト(2019, 制御班)
趣 味 テニス、動物観賞
連絡先(at → @) (旧)kobayashi_y at stn.nagaokaut.ac.jp
(新)yuto-k at akita-nct.ac.jp

研究内容 / Research Topic

モータ駆動用次世代スイッチング制御技術の研究

インバータ損失低減やコモンモードノイズ低減、モータトルクの速応性改善を達成するインバータのスイッチング制御(ゲート信号の生成、変調)方式について検討しています。
(多くのモータドライブシステムはシンプルなキャリア比較変調を用いているが、それでは達成できないような性能を追加回路ナシで引き出す研究。 電力化社会への実装に向けて、さまざまな用途に活用できるホットな研究です。)

研究業績 / Achievement

査読付き論文 / Journals

  1. Yuto Kobayashi, Kiyoshi Ohishi, Yuki Yokokura, Tenjiro Hiwatari, Akira Satake: "Analytical-Solution-Based Voltage Vector Search within a Desired Tolerance Specification for Low-Sampling-Frequency Motor Drives," IEEJ Journal of Industry Applications, Vol. 13, No. 2, pp. 198-207 (Mar. 2024, Open Journal).
  2. Yuto Kobayashi, Yushi Araki, Kiyoshi Ohishi, Yuki Yokokura, Tatsuki Kashihara, Koji Kobayashi: "Common-Mode Noise Reduction Using Voltage-Limited Remote-State PWM in Wide Voltage Utilization Region for Motor Drives," IEEJ Journal of Industry Applications, Vol. 12, No. 6, pp. 1068-1077 (Nov. 2023, Open Journal).
  3. Yuto Kobayashi, Kiyoshi Ohishi, Yuki Yokokura, Tenjiro Hiwatari, Akira Satake: "Voltage-Integral-based Reference Tracking Modulation Method for High-Efficiency Motor Drive," IEEJ Journal of Industry Applications, Vol. 11, No. 3, pp. 494-505 (Jan. 2022, Open Journal).

国際会議発表論文(査読付き) / International Conference

  1. Yuto Kobayashi, Yuki Yokokura, Kiyoshi Ohishi: "Fine Sinusoidal Voltage Modulation Inverter Driven AC Motor System Implementing Extremely Few Influences on Common-Mode Noise and Switching Loss," 50th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society (IECON2024), pp. 1-6 (Nov. 2024).
  2. Yuto Kobayashi, Kiyoshi Ohishi, Yuki Yokokura, Tenjiro Hiwatari, Sota Sano, Akira Satake: "High Efficiency Motor Drive System by Voltage-Integral-based Reference Tracking Modulation with Voltage Prediction," 9th IEEJ INternational Workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization (SAMCON2021), pp. 254-259 (Mar. 2021).

国内学会発表論文 / Domestic Conference

  1. 小林勇斗,大石潔,横倉勇希,荒木雄志,柏原辰樹,小林孝次: 「電圧制限RSPWMによるコモンモードノイズ低減の実機検証」, 令和5年電気学会全国大会,5-106,pp. 189-190(2023. 3)
  2. 小林勇斗,大石潔,横倉勇希,樋渡天次郎,佐竹彰: 「電圧積分指令追従変調の解析解を用いたインバータ制御によるモータドライブ性能改善の検討」, 電気学会 2023年 半導体電力変換/モータドライブ合同研究会,SPC/MD-23-036,pp.17-22(2023. 1)
  3. 小林勇斗,大石潔,横倉勇希,荒木雄志,柏原辰樹,小林孝次: 「高変調領域を積極的に利用するRSPWMによるコモンモード電圧の変動抑制」, 電気学会 2022年 半導体電力変換/モータドライブ合同研究会,SPC-22-163/MD-22-098,pp. 107-112(2022. 9)
  4. 小林勇斗,大石潔,横倉勇希,荒木雄志,柏原辰樹,小林孝次: 「コモンモードノイズ抑制のための鋸波キャリアと論理演算に基づくPWMスイッチング方式の一考察」, 電気学会 2022年 半導体電力変換/モータドライブ合同研究会,SPC/MD-22-026, pp. 71-76(2022. 1, オンライン)
  5. 小林勇斗,大石潔,横倉勇希,樋渡天次郎,佐野壮太,佐竹彰: 「スイッチング損失低減のためのLUTに基づく直接仮想磁束制御」, 半導体電力変換/モータドライブ合同研究会, オンライン開催(滋賀), SPC/MD-21-016,pp. 9-14 (2021. 1)
  6. 小林勇斗,横倉勇希,川合勇輔,鈴木駿介,大石潔,宮崎敏昌: 「共振比とモータ速度の二重マイナーループを用いた高応答ねじれトルク制御の提案」, 第37回日本ロボット学会学術講演会, 東京, (2019.9)

何か一言

長岡に胃袋をつかまれました、、、